Kイベントセンター コンサートチケットなどのご購入
マイアカウント アクセス お問い合せ
一般or学生
このコンサートは終了しました
http://k-concours.org/
〜J.S.バッハ無伴奏とドイツ・ロマン派のヴァイオリンソナタ〜
バッハは退屈でなく、意外性に富みスリリングで楽しい。 J.Sバッハの音楽は内容が深い、ということは知っているがいざ作品を聴く、観賞するとなると難解さや退屈さが勝ってしまう。今日は彼のヴァイオリンのための無伴奏作品について皆様にコメントを書き込んだ楽譜をお配りした上で、構成や仕組みを明らかにして注目点を解り易くお話しながら、エキサイティングな側面をクローズアップして目と耳から聴いてワクワク心躍るような知的な面白さや意外性を充分に味わって頂きます。回は大胆にラテン系大作曲家のヴァイオリンソナタと組み合わせました。バッハの後世への影響を確認したいと思います。 浦川宜也
2016年10月21日(金) 19:00開演 ※30分前開場
六本木Kコンサートサロン 106-0032 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル1階 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 2番出口より徒歩2分 ※2番出口を出て、首都高速を右手にし、車と同じ進行方向に坂を直進、 一つ目の信号を渡らずに 左折して下さい。 ポストがあるビル内に会場がございます。[全国特定郵便局ビル目印] 「会場までの道のり」
一般券:4,000円(税込) 一般3回通し券:9,000円(税込) 学生券・シニア券(60歳〜):3,000円(税込) 学生・シニア3回通し券:7,000円 ☆お問い合わせ☆03-3560-9181
浦川宜也:ヴァイオリン 大迫貴:ピアノ
東京藝術大学在学中に奨学金を得てミュンヘン国立音楽大学に入学、首席最優秀賞で卒業。 バンベルク交響楽団第1コンサートマスターを経てソリストとして独立。リサイタルだけでなく、欧州の主要オーケストラと協演する。 1981年より東京藝術大学で教鞭を執る。1990年より12年間、札幌ジュニア・チェロコンクールを主宰、若きチェリストの活躍のきっかけを作るほか、国内外のコンクール審査委員を務める。 現在、東京藝術大学名誉教授。 全音楽譜出版社より、浦川宜也のバッハのエディションが出ている。 今秋、バッハ無伴奏の新録音CDがリリースされる予定。
福岡教育大学総合文化科学課程芸術コース音楽卒業。 同大学大学院音楽教育専攻演奏学講座修了。 第40回西日本出身新人紹介演奏会にて審査員奨励賞受賞。第17回飯塚新人音楽コンクールピアノ部門第1位。 第7回国際ブラームスコンクールピアノ部門ファイナリスト。 第23回霧島国際音楽祭・講習会に参加し特別奨励賞を受賞。第28回鹿児島市春の新人賞受賞。平成17年度かぎん文化財団賞受賞。 現在、鹿児島大学教育学部音楽専修非常勤講師、鹿児島県立松陽高等学校音楽科非常勤講師